京都市「茶洛」の「京わらびもち」
スポンサードリンク
2012年1月12日に放映された「即日完売グルメベスト20を並んでゲットせよ」の紹介。
U字工事の2人 福田薫と益子卓郎が
「日本全国行列の出来る即日完売グルメベスト20を並んでゲットせよ」
に挑戦します。
「茶洛(さらく)」
『京わらびもち』
価 格: 800円(※2012年1月の情報です)
住 所:京都府京都市北区紫野東藤ノ森町10-2
11:00~売切れ次第閉店
お店に着いたのは夜9時。
お店は当然しまっていてこの日もテントを張って野宿することに。
朝行くとまだ誰も並んでいません。念願の先頭で待ちます。
開店2時間ほど前になると徐々に人が集まり始めます。
スポンサードリンク
ピーターさんやアルフィーの高見沢さんなどの芸能人も多数訪れているとのこと。
この日やってきた芸能人はなんとよゐこ濱口優。ズルをしていないか、隠れて偵察。
2人が購入したのは「京わらびもち」。
ポイント:芸能人御用達!抹茶が決め手のスイーツ
テレビや雑誌で多数紹介され、スイーツランキングでも常に上位にランクインする和スイーツのお店。
わらび餅一筋30年。夫婦2人で手作りし、ほぼ毎日売り切れるとのこと。
わらび粉に砂糖と水を加えわらびもちをしっかり練り上げることでやわらかさだけでなく、コシのある食感を作りだせるとのこと。
そしてこれにまぶすのは宇治茶の老舗が茶洛のためにつくった特注の抹茶、さらに厳選された薫り高いニッキの2種類。
手作りのため150箱限定で1時間で売り切れることもあるそうです。
福田「即溶け。すぐ溶ける。今までのわらび餅と全然違う。」
完食!
最近のコメント