黄金伝説。のローカル食堂ベスト3!石川県金沢市「グリルオーツ」の「ハントンライス」
スポンサードリンク
2015年8月27日にテレビ朝日「いきなり!黄金伝説。」で放送された「他県からなぜかお客が集まる大人気ローカル食堂を調査」
の紹介。
長蛇の行列ができる日本各地のローカル食堂をサンドウィッチマンが調査します。
第1位は「グリルオーツ」
『まる秘作戦で人気爆発のハントンライス』
【1位】
石川県金沢市「グリルオーツ」
『ハントンライス』
値段:900円
住 所:石川県金沢市片町2-9-15
スポンサードリンク
創業58年の老舗「グリルオーツカ 」
お昼時には行列ができるお店で、県外からも多くの客さんが訪れています。
お店ではエビフライや牛ヒレステーキなど懐かしい味わいが楽しめるお店ですが、一番の人気は「ハントンライス」。
「ハントンライス」はオムライスにエビとカジキのフライが入った一品。
ケチャップと自家製のたるたるソースかけて味わうとのこと。
ハントンはハンガリーの「ハン」でトンはフランス語でマグロの事を指しているのだという。
ハントンライスを金沢中に広めたご主人の大塚昇二さんの作戦とは?
オープン当時から当初少なかった洋食の出前を行ったのでした。
それは石川県庁などに出前をすれば異動のときに噂が広まると考えたのでした。
こうして作戦は成功、各地にハントンライスの名前が広まったのだという。
やがてハントンライスは他のお店でも提供するようになり、アレンジを加えたためさまざまな具材がオムライスの上に乗るようになったのでした。
最近のコメント