黄金伝説。の行列完売グルメ!「京都嵐山 鯛茶漬け専門店-鯛匠HANANA-」の「鯛茶漬け御膳」
スポンサードリンク
2015年4月23日にテレビ朝日「いきなり!黄金伝説。」で放映された
「2015年最強の行列の出来る即日完売グルメベスト10」
の紹介。
【6位】
「京都嵐山 鯛茶漬け専門店-鯛匠HANANA (たいしょう はなな) -」
『鯛茶漬け御膳』
値段:2060円
HP:http://hanana-kyoto.com/
住 所:京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26-1
『200食が3時間で完売 極上御膳』
営業時間は11時から。
だが、お店付近に着いたのは午後2時。
しかし、何とか間に合いました。
200食が3時間で完売する大行列のお茶漬けその作り方を公開。
お米は、最もこのお茶漬けに合うものをと日本中から選りすぐった丹波産のコシヒカリ。
スポンサードリンク
さらに、こだわっているのがこの真鯛。
そんな鯛は毎朝、市場より直送。
その日の朝にさばいたものしか使いません。
鯛の上に、刻んだ三つ葉ともみ海苔を添え、1年がかりで開発したというしょう油ベースの胡麻だれを注げばの鯛茶漬け御膳のできあがり。
京野菜の煮物や自家製の漬物など、目にも美味しい、このセット。
鯛と同じぐらい大切にしている京都ならではのこだわりとは、なんなのか?
はじめは鯛をほぐしてゴマだれと絡めて刺身で頂く。
続いては熱々のご飯に鯛をのせて漬け丼で頂く。
続いては鯛茶漬け。
しかも、このお茶、ただのお茶にあらず。
京都の宇治にある日本煎茶で有名な永谷宗園茶店の上煎茶。
お茶にも究極のこだわりを見せる鯛茶漬けだったのでした。
最近のコメント